kanazawa.rb meetup #12に参加してきた
kanazawa.rb meetup #12に参加してきました。
自分なりにまとめてみます。
詳細
http://kanazawarb.github.io/meetup/12/
当日の様子
toggeter
写真(30days)
自己紹介(みんな)
- みんなで自己紹介
- 「美味しいビールが飲める」が定型文
Rubyで作るDSL(@Yukimitsu_Izawa さん)
スライド http://www.slideshare.net/yizawa/rubydsl-25541986
とりあえず作ってみようで、作ってしまえるところがすごい。私もうだうだ言ってないでコード書こう!!
またこの話が聞けたおかげで、RSpecの理解に一歩近づけたと思う。
DSLに関しては、自分でも整理してまとめてみたい。
LiveStyle for Vim(@kiyohara さん)
スライド http://www.slideshare.net/tomokazu/kanazawa-rb-12pub
- LiveStyle入れれば、リアルタイムで編集結果見れるよ
- Go言語入れましょう
- ちょっと敷居が高い
- vim愛
おもしろ!!!!これ使えば毎回リロードしなくてすむね!!!
でも、敷居が高いんですよね。。。
てか、もっとvimしっかり使えるようになりたい!!
capify all(@rch850 さん)
スライド http://www.slideshare.net/rch850/capify-all
- Capistranoの紹介
- Rubyの言語内DSLで記述
ここでもDSL!!DSLどんたけ!!やっぱりDSL学ぶことで理解が深まりそう。
てか、飛び込みLTかっこいい!!俺も飛び込みたい!!飛び込む!!1
(このLTの途中でトイレ行ってしまってて、後半が聞けなかったのが残念です。
せっかく発表してくださったのに、すみません)
俺とkanazawa.rb KPT(@PharaohKJ さん)
-
PharaoKJさんによるKPT
- やりたい仕事は自分で作る
-
LTで話すことで得られることは多い
やっぱり自分が学んだことを伝えられるようになって、本当に理解できたになる思う。
自分のKPTでもLTの話題出したので、伝えるられるようになりたいですね。
kanazawa.rb一周年振り返りKPT(みんな)
K:keep=今後も続けること
P:problem=問題なので、やめること
T:try=今後、試してみたいこと
を各々が出し合って、一周年を振り返る。
当日出た意見は振り返りログを参照 https://gist.github.com/kiyohara/6326557
今回の一周年振り返りに参加出来たことは、自分にとって非常に大きかったと思う。
今後自分がkanazawa.rbに漠然と参加するのではなく、どのように参加していきたいかを考えることが出来た。
意識高く行きたい!!
また、運営の皆さんに負荷が掛かっているため、自分でも協力できる事はしていきたいと思う。
では、お疲れ様でした。また来月!!